AT限定解除
普通自動車AT限定免許をお持ちの方が対象です。最短で4時限分の技能教習(教習所場内)と検定を受けることで、普通自動車のMT車(マニュアルトランスミッション)にも乗れるようになります。
※平成19年6月2日以前に普通免許を取得(中型8t限定)された方
平成29年3月12日以前に普通免許を取得(準中型5t限定)された方
のMT車への限定解除も出来ます。
◆ 入校資格 ◆
・年齢 / 満18歳以上
・視力 / 両眼で0.7以上、かつ片眼で0.3以上
(眼鏡またはコンタクト使用も可)
・色彩識別 / 信号色(赤・青・黄)の識別ができる方。
免許を取るまで
-
- 技能教習
-
基準時限4時限分の技能教習
※学科教習はありません
-
- 卒業検定
-
場内コースにおいて技能審査
-
- AT限定解除!
-
最寄りの警察署で免許証書き換え
(当日に書き換え出来ます。)
料金表
| 取得希望免許 | 所持免許 | 技能時限数 | 学科時限数 | 合計 | 入学金 | 技能料金 | 学科料金 | 適性検査 | 教材費 | 考査 | 諸費用 | 教本 | 写真 | 検定料金 |
| A T 限定解除 | 普通 AT 免許 | 4 | – | 65,470
(59,518) |
33,000
(30,000) |
24,000
(21,818) |
– | – | – | – | – | 1,320
(1,200) |
1,100
(1,000) |
6,050
(5,500) |
|---|
※( )内は消費税込
注意事項
・夜間教習(17:00~20:00の技能教習)を受講される場合は、フリータイムコースの方を除き、1時限につき1,150円が必要になります。フリータイムコースは3,200円で追加可能です。
・基準時限以外の技能教習や検定を再受検する場合には、追加料金が必要になります。
・教習開始後に中途退校する場合、未受講分の料金は払い戻し致します。入学金及び受講済み教習料金(学科、技能、適性検査等)の返金はできません。
・送迎バスは無料となります。送迎経路については送迎バスのページを参照してください。



